お墓を建てる時期に決まりがないことをご存知ですか。

生前に建てても全く問題はなく、寿陵(じゅりょう)と呼ばれ古くから幸福を招き長寿になり縁起がいいものとされるようです。

この場合墓石に刻む名前は朱色に塗ることが一般的です。

お墓を生前に建てると、自分の意思や遺された家族の負担を軽減することが出来るなどのメリットがあります。

建てる場所や墓石のデザインや刻む文字や言葉まで、自分の好みの物を選ぶことが出来ますし、何より時間をかけて選定することが可能です。

期限が決められていないので、妥協せずに選べることは死後には出来ない事と言えます。

また、死後は家族に大きな負担がかかります。

事務的な手続きや遺品整理、心のケアをする必要もあります。

その後すぐに1周忌も来てしまいますから、お墓を建てておけばその負担を少し軽減してあげられますよね。

さらにお墓は祭祀財産にあたり、相続税の対象外です。

お墓を建てるために遺しておいた現金には相続税がかかりますが、祭祀財産にはかからないというメリットもあります。

しかし、生前に建てると管理費が大変、という声もあります。

管理費や維持費をよく調べ、問題がないかよく確認しましょう。

ブログ問い合わせバナー(西村石材様)